
2023.04.06
無料セミナー|年度はじめに確認しておきたい!情シスこそやるべきセキュリティ対策
NEWS
「街かどセキュリティ相談室」は、チャットでいつでも相談できる「中小企業向けセキュリティ顧問サービス」です。
セキュリティ課題の整理や個人情報の取扱い、決済周りの不安や脆弱性、インシデント対応、セキュリティ規定の策定など、
中小企業のあらゆるセキュリティ課題を「街かどセキュリティ相談室」で解決しませんか?
自社のセキュリティ状況に関する相談をはじめ、今後の対応やプロダクトのセキュリティレビュー等、チャットによる専用窓口で相談できます。選任担当者がいなくても自社のセキュリティに関する不安を専門家に相談できます。
従来、都度お見積りとなるセキュリティコンサルティングを月額定額料金で提供しています。
課題発生時の作業対応や現地調査が必要な場合の訪問対応など、オプションプランも豊富にご用意しています。
エントリー/アドバンス、セキュリティ規格維持/運用、プロダクトレビューの4つのコースをご用意。自社に不足しているノウハウを状況に合わせて選択できます。
無料で実施する初回お打ち合わせにて最適なコースの助言も可能です。
自社のセキュリティ状況や今後の対応、プロダクトのセキュリティレビュー等、チャットを通じて実施します。
セキュリティトレンドをはじめ改正法や認証基準の更新等、セキュリティに関する情報提供を随時行います。
マキナレコードの顧問先企業が複数社参加する「情報セキュリティ分科会」へ参加できます。
毎月1時間の月次定例ミーティングを実施。
※別途有償オプションの契約となります。
大きなプロジェクトでセキュリティ専門家のアドバイスが欲しい場合等の利用実績が多くあります。限られたご予算の範囲で対応いたします。
セキュリティ専任を雇うほど課題はないが、何かあったときに相談に乗って欲しい
自社のセキュリティ対策上の課題においてアドバイスが欲しい
取引先からのセキュリティ対策の要求があったが対策方法を専門家と検討したい
プラン | エントリーコース | アドバンスコース | セキュリティ規格 維持/運用コース | プロダクトレビューコース |
---|---|---|---|---|
条件 |
|
| --- | --- |
主な 実施内容 | 自社セキュリティ課題の整理やクライアントの取引要件に合わせたセキュリティ体制の構築等、初期のセキュリティ体制構築をチャットにてサポートします。 | 自社セキュリティ課題の整理やクライアントの取引要件に合わせたセキュリティ体制の構築等、初期のセキュリティ体制構築をチャットにてサポートします。 | すでに取得済みの各種セキュリティ規格(ISMS、Pマーク、PCI DSS等)の維持・運用にお困りのお客様をチャットにてサポートします。 | SaaSプロダクト、自社運用サイト等、自社が保有するプロダクトのセキュリティレビューを中心としたセキュリティ体制構築をチャットにてサポートします。 |
料金 | ¥50,000〜/月詳細は資料ダウンロード | |||
月間 相談件数 | 〜3課題 | 〜3課題 | 〜3課題 | 要相談 |