クレジットカード業界に特化した認証の取得・維持運用をサポート。
クレジット情報および取引情報を保護するためのグローバルセキュリティ基準PCI DSSの取得・維持運用に必要な支援を提供します。
対外的な信頼性を
向上させたいハッキングなどの
脅威から情報を保護し、
リスクを軽減したいカード情報を扱うが、
現状のセキュリティ
体制に不安がある
FEATURE
PCI DSSの取得・維持運用・更新をサポートします!
ご相談
自社の現状の課題や活用イメージを伺い、PCI DSSの取得が必要かを判断します。その他セキュリティ規格のご提案も可能です。
新規取得・維持運用
ご要望に応じて、認証取得及び維持運用のご支援を致します。
更新
既に取得している認証の更新に必要な支援を提供します。
PCI DSSとは?
PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)とは、クレジットカード加盟店やサービスプロバイダにおいて、クレジットカード会員データを安全に取り扱う事を目的として策定された、クレジットカード業界のセキュリティ基準です。
American Express、Discover、JCB、MasterCard、VISAの国際カードブランド5社共同により設立した組織であるPCI SSC(Payment Card Industry Security Standards Council)によって運用、管理されています。
PCI DSS準拠までの道のり

マキナレコードの認証支援コンサルティングなら!
取得後の支援も充実
企業としてのセキュリティについての基本方針を定めた「情報セキュリティポリシー」の策定を支援します。
専任コンサルタント
社内システム規程やアクセス管理規程など、会社運営で必要となる各種規程やガイドラインの策定を支援します。
自社に合った認証
策定済みの規程・セキュリティポリシーの見直しや既存の雛形のレビューなどに対応します。
もっと詳しく知りたい!
CONTACT
お問い合わせ
サイバーインテリジェンスに関する詳細等、
お気軽に お問い合わせください。