
お知らせ
お知らせ
【学生無料】マキナレコード、「CODE BLUE 2021」学生無料招待キャンペーンの申込受付を開始
「CODE BLUE 2021」学生無料招待キャンペーン
〜学生を対象に、国際セキュリティ会議「CODE BLUE 2021」参加チケットを無償配布〜
「サイバーインテリジェンス」を活用したセキュリティソリューションを提供する株式会社マキナレコード(本社:東京都港区、代表取締役:軍司祐介、以下マキナレコード)は、日本全国の大学生、専門学校生などの学生を対象に、国際セキュリティ会議「CODE BLUE 2021」へ最大50名を無償招待するキャンペーンの申込を開始しました。
背景
世界トップクラスの情報セキュリティ専門家による最先端の講演と、国や言語の垣根を越えた情報交換・交流の機会を提供する国際会議、「CODE BLUE」。8回目の開催を迎える2021年は、オンラインとリアル会場でのハイブリッド開催となります。マキナレコードとしては、2020年以来3度目の出展となります。
CODE BLUEの狙いの一つである「国内の優秀な若手研究者を発掘し国際舞台へと後押しする」という目的に共感するマキナレコードは、セキュリティ・インテリジェンスの将来を担う学生にトップレベルの研究に触れて欲しいという思いから、今回のキャンペーンの開催を決定しました。
キャンペーン詳細
名称
「CODE BLUE 2021」学生無料招待キャンペーン
応募期間
2021年9月14日(火)〜2021年10月15日(金)
対象
- 日本の大学・専門学校・学校法人の学生で、ac.jpドメインのメールアドレスをお持ちの方
- サイバーセキュリティの分野に関心をお持ちの学生の方
*学生の方でac.jpドメインのメールアドレスをお持ちでない方はご相談ください。
条件
「CODE BLUE 2021」の参加後にレポートを提出
*レポートは、後日弊社メディアサイト(https://codebook.machinarecord.com/)に記事として掲載させていただく場合がございます。
キャンペーン内容
「CODE BLUE 2021」のオンライン参加チケット(通常¥8,800)を無償提供
CODE BLUE 2021について
CODE BLUEとは、世界トップクラスの情報セキュリティ専門家による最先端の講演と、国や言語の垣根を越えた情報交換・交流の機会を提供する国際会議です。欧米の著名な研究者を招へいし、最新の成果を共有するとともに、日本をはじめとするアジア各国の優れた研究者を発掘し、その研究成果を世界へと発信していきます。
開催概要
日時 | 2021年10月19日(火)~10月20日(水) 日本時間の日中開催 |
会場 | 東京ポートシティ竹芝 PORT HALL |
開催形式 | オンライン配信とリアル会場を組み合わせたハイブリッド形式 |
主催 | CODE BLUE実行委員会 |
運営 | CODE BLUE事務局(株式会社BLUE) |
参加費 | リアル会場 98,000円(税込 107,800円) オンライン 8,000円(税込 8,800円) |
その他 | 日英の同時通訳付き(※一部講演を除く) |
SNS | [Twitter] @codeblue_jp [Facebook] https://facebook.com/codeblue.jp |
公式URL | https://codeblue.jp/2021/ |
