
SEMINAR
ウェビナー情報
無料セミナー|日本における昨今のサイバー脅威と最新の対策方法

2022年9月6日(火)14時より、マキナレコードとAI主導型セキュリティプラットフォームを提供するCyCraft社は、「日本における最新の脅威とその対策方法」についてのウェビナーを開催します。デジタル・フォレンジックの専門家を登壇者に迎え、最新の脅威状況や脅威検知事例などを紹介しつつ、脅威への対策方法を解説します。
※ 同業他社のご参加はお断りさせていただいております。
登壇者紹介
村上 弘和
CyCraft Japanセキュリティリサーチャー
東京電機大学 サイバーセキュリティ研究所研究員
デジタル・フォレンジック研究会 一般会員
GIAC GREM (Gold state)/ 情報安全確保支援士
デジタル・フォレンジック・プロフェッショナル認定(基礎)
海上自衛隊のヘリパイロットを経験後、IT開発を経てサイバーセキュリティ業界へ転向。
CyCraft Japanにてインシデント対応を中心としたデジタル・フォレンジック調査とそれに伴うマルウェア解析などを担当。国内の技術講演等にも多数招かれるなど活躍する傍ら、静岡大学創造科学技術大学院の後期博士課程を履修中。
本セミナーで得られる情報
- 日本における昨今の脅威状況
- デジタルフォレンジックにおける実際の脅威検知事例
- 脅威に対する具体的な対策方法
※ 同業他社のご参加はお断りさせていただいております。
REQUEST
お申し込みフォーム
※本セミナーの申込受付は終了しました。
